僕が「iPhone 6 Plus」を購入してから1ヶ月以上経ちましたが、持ち運びに関して不自由に感じたことが一度もありません。
そんな僕の携帯のしかたをご紹介します。
百聞は一見にしかず、こんな感じ
どういう状態か、分かりますでしょうか。
iPhone5で撮影したので、あまりいい画質じゃないですが^^;
ズボンのポケットに入れてる状態です。
もう少し分かりやすい写真を貼ってみます。
これ、なんていう名前のポケットなのかは分かりませんが、ちょうどスマホがぴったり収まるサイズなんです。
カーゴパンツのような、膝の横についたゴワッとしたガバガバのポケットじゃなくて、スリムな感じのポケットです。
この手のポケットがついたズボンは結構売ってて、僕は「iPhone 6 Plus」にする前からこういうズボンを何着か持ってたんですよね。
ズボンの前ポケットに入れると、どうしても邪魔くさく感じませんか?
「iPhone4s」を使ってた頃も、どうも違和感があって、上着のポケットがない場合は、この手のズボンを履いて、このポケットに入れていました。
なので、当然ながら「iPhone 6 Plus」になってもここに入れて歩いています。
さすがにシャツ等の胸ポケットには入れられなくはなりましたが、他のポケットより全然邪魔くさくなくて良いのですよ。
サイズが大きくなって携帯性が悪いと言われることがある「iPhone 6 Plus」なのですが、僕にとっては全くそんなことはないのです。
あとがき

「iPhone 6 Plus」をこれから買おうとしている方で、携帯性を気にしている方がいるのであれば、こういう持ち歩き方が便利ですよ、という紹介でした。
自分で決めてすでに買った人なら、もう自分なりの持ち歩き方をしているのでしょうからね。
今日はこれだけです。
関連する記事