ブログを始めてから2ヶ月ほど経ちますが、だんだん慣れてきたので、そろそろモブログに挑戦してみようと思い立ちました。
いろいろ調べていると、Textwellという神アプリが便利とのこと。
まずは使ってみることにしました。
参考にさせていただいたサイトはこちら
Textwellを使ってみた
カエレバのリンク作成
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え | ||||
|
自サイトリンクとAppStoreリンクの作成
スポンサーリンク 僕が「iPhone 6 Plus」を購入してから1ヶ月以上経ちましたが、持ち運びに関して不自由に感じたことが一度もありません。そんな僕の携帯のしかたをご紹介します。 どういう状態か...
AppStoreのリンク作成 Textwell
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
これ、別々に作ったんですけれども、改行がうまくできなくて、くっついたままどうしようもできなくなってしまいました。
とりあえず、練習なのでそのまま公開します。
はてなブログへの下書き保存
この上の行までは、おおよそTextwellだけを使って書いてみました。
そして、最後に「はてなブログへの下書き保存」アクションを実行したのですが、改行が全く反映されていなくて、ちょっと困りました。
なので、しょうがなく、iPhoneアプリの「はてなブログ」上で、保存された下書き記事へ改行を追加していったわけなのですが、これはこういうものなのですかね。
まだよく分からないです。
でもとにかく、
いやぁ、時間かかりました〜。
慣れていないので、試しながら、やり直しながら、いろいろやっていたら、この記事を書くのに4時間くらいかかってしまいました。
普段であれば2時間かからないので、時間にして倍以上。
これはしばらく使って慣れることが必要ですね。
あとがき

時間がかかったわりに、なんの参考にもならない記事になってしまいました^^;
もうグダグダです、ほんと。
ですが、モブログを初めてやる人であれば、僕のようによく分からない状態から始まると思いますので、その経過も含めて書いておくことにしました。文章にすると、自分の整理にもなりますのでね。
とりあえず、他のアプリも含めて引き続き使っていこうと思いますので、理解できた時点で少し整理した内容でまとめるつもりです。
今日のところは、ここまで。