本日、Apple Watchの予約販売がはじまりましたね。
各所で予約完了という記事があがっています。
かくいう僕は完全に出遅れまして、Apple Storeを確認した時には、ほぼ全てが「出荷予定6月」という状態。
あらら、やっちゃいました。
ちょっと楽観的すぎました
僕が狙っていたのは、「Apple Watch Sport」の「42mm スペースグレイ」です。
予約開始直後は、ちょうど仕事がバタバタしていて17時を過ぎても終わらせることができませんでした。
少しぐらいなら大丈夫だろうという気持ちもあったりして、確認できたのは18時過ぎ。
ですが、まったくの手遅れでした。
さっと調べたところによると、僕が狙っていた機種は一番人気だったようで、開始から10分程度で初回出荷分はなくなった様子。
平日仕事をしている身では、そりゃ間に合いません^^;
本当にほしければ有休とってスタンバイしてるしかなかった、ということですね。
とはいっても、とりあえずは予約注文した
したはしたのですが、出荷予定は「6月」です。
出荷予定は、これよりひとつ早いステータスで「4週 - 6週」のようなので、それ以上遅くなるとすれば、6月下旬になるということですね。
発売から2ヵ月後かぁ。
そこまで待つなら、初回出荷で入手した方たちのレビューを見てから決めてもいいかもしれない、と思えてきました。
iPhone 6 Plusの時もそうでしたが、初回出荷を逃すと次の入荷は結構遅くなるので、焦って注文しなくても、後から注文するのとそれほど変わらないのですよね。
Apple Watchのレビューは間違いなくいろいろな人が次々と記事にするはずですので、それらをひと通り見てから改めて決めるのがいいかもしれない。
もう少し考えてみますが、おそらく一度キャンセルするような気がします。
あとがき

初回出荷に間に合わなかったのは残念だったのですが、そうなってしまったのであれば、逆にじっくり決めようと思います。
なにより、僕の場合は、「Huawei Watch」や「Moto 360の後継機」も気になっているので、もしかしたらそっちを買う可能性もあります。
そろそろ発表があると思うのですがね。
というところで、今日はここまで。