昨日から「OCNモバイルONE」を使いはじめました。
契約者数の多い人気MVNOなので、一度使ってみたかったのですよね。
このブログでもオススメしていますが、使いもしないで書くのもなんですしね。
ということで、早速初日の感想です。
通信速度
計測は、2015年4月17日(金)です。
まだ1日ですが、さすがの安定度ですね。
12時、21時のあたりが少しだけ遅いですが、それでも十分な速度が出ています。
最近は遅くなってきたと言われていたりしたのですが、そうでもないのかな?
ここまで速度が出ていると、レビューのしようがないくらいですね^^;
ひとつ懸案事項が
速度自体は問題なかったのですが、気になったことがありました。
それは、速度計測時の通信量です。
見てもらうと分かるとおり、1日で294MB使っています。
この日は計測しかやっていないので、計測7回で294MB。
1回当たり、42MBです。
これは多すぎです。
IIJmioの時は20MBくらいだったのですが、何か違うのでしょうか。
1回でこれだけ通信量があるとすれば、10日間計測したらほぼ3GB使っちゃいます。
きついぞ、これは。
今日も何度か計測してますが、相変わらず1回で40MBくらい使うんですよね。
うーん。
とりあえずは、使いきるまで計測し続けてみることにします。
公式ページ: OCN モバイル ONE
あとがき

速度は問題なさそうなのですが、別の問題が出てきました。
計測アプリを変えたほうがいいのでしょうかね。
というところで、今日はここまで。