先日から運用している独自ドメイン関連のお話です。
数日前、僕はこんな記事を書きました。
その記事に対して、人気はてなブロガーである鈴木こあら様(id:suzukidesu23)より、こんなコメントを頂いたのです。
鈴木こあら様のコメント
参考までに被リンクは切れますよ。はてなのブログカードも見えなくなるので。
な、な、なんですと〜!!!
はてなブログでは、自動的に301リダイレクトをしてくれるので、被リンクは切れないと思っていたのですが、まさかの展開。
調べた情報が間違ってるのかと思い、いろいろ調べたのですが、それらしい情報がヒットしません。
ブログカードについて知っている情報
ブログカードについては、以前にcardmics様(id:cardmics)にこんな事を教えてもらいました。
こちらの記事に対して、
こんなコメントを頂いています。
cardmics様のコメント
スマートニュースとかに掲載されるとき、実はブログカードって非表示になっちゃうんですよね。そのため、その下にリンクがあるのは意味があったりもします。
この件については、すでに検証して記事にされている方もおられました。
とても便利なブログカードですが、こういった面もあるのです。
っと、話の流れ的に書いてしまいましたが、これは独自ドメインとは関係ないのですよね。
ブログカードも表示されなくなるって、どんな時なんでしょう。
思い切って、直接聞いてみた
自分で調べてみても、なんとも分からないので、ここは思い切って直接ご本人に聞いてみることにしました。
鈴木こあら様のブログ『鈴木です。』には、質問フォームが設置されています。
そちらを利用させて頂きました。
すると、すぐに回答をして頂けた上に、記事への引用も快く承諾して頂けました。
どうもありがとうございます!
鈴木様の回答を引用すると、
以前、ある方の「はてなブログ」をはてなブログのブログカードで自分のブログで表示させていたのですが、その方が、途中で独自ドメイン(はてなブログを独自ドメインで実施)からはてなドメインに変更した際、自分のブログで表示していたブログカードが非表示になりました。つまり被リンクが切れた状態に。 ドメインを変更されると、ブログカードは非表示になって被リンクが切れることになります。 ということでお解りいただけましたでしょうか?
との事。
まじか!!
「はてなドメイン」から「独自ドメイン」に変えた際には、自動で301リダイレクトしてくれるので、外部リンクも内部リンクも、何も手を加えずにリンクを維持することができます。
でも、気が変わって、はてなドメインに戻したら、他サイトからブログカードを使って紹介された自分の記事は、全て非表示になりリンクが切れてしまうという事です。
単純に元に戻るわけではないんですね。
なので、「ダメだったら戻せばいいや」という気持ちで独自ドメインにすると、後悔するかもしれません。
ちなみに、鈴木様も独自ドメインについてこんな記事を書かれています。
注意点② はてな以外のサービスに移ったら、はてブは引き継げない
この件は、結構有名なこちらの記事で、知っている方も多いかもしれません。
記事に書いてあるとおり、確かにせっかく独自ドメインにしたのに、はてブを引き継げないのはちょっと疑問です。
ただ、まぁ、個人的にはギリギリ許容範囲かな。
もともと、はてなのサービスですしね。
逆に言えば、はてブ以外は問題ないということでもありますから。
またゼロから新しいブログを立ち上げるのに比べたら、断然いいです。
おまけ
最後に、参考になった記事をご紹介します。
「独自ドメイン」と「はてなドメイン」それぞれの特徴を、とても分かりやすく解説してくれています。
あとがき

ドメインをどうするかは、結構よく話題になりますし、悩ましい問題でもありますが、それぞれの特徴をよく理解した上で、どちらのドメインで運用するか決めていきたいですね。
というところで、今日はここまで。