前々からやめようと思ってたサービスなんですが、なんとなく後回しになってまして。
先日、ようやく利用解除しました。
これ、ほんといらないサービスだと思います。
「マイ・ペイすリボ」とは
「マイ・ペイすリボ」は毎月のお支払い金額をお客さまご自身で決められるお支払い方法です。お支払い金額を減らすことも増やすことも自由自在!お申し込み期限までにインターネットまたはお電話で簡単に指定できます。
※お支払い後の残高はリボ払いとなり、手数料がかかります(実質年率15.0%)。最低お支払い金額は5千円となります。
一見便利そうなのですが、なにが嫌だって、「1回払いで指定してカードを使っても、勝手に分割払いにされてしまう」ということ。
これが本当に鬱陶しい。
例えば、2万円の買い物をして、1回払いで来月引き落としにしようと思っても、1万円ずつの2回払いに変更されちゃう。
しかも、明細は「マイ・ペイすリボ」とかになるので、何を買ったかのかも見えなくなる。
メリットがないとは言いませんが、これをありがたく感じ人は多くはないのでは?
年会費無料につられたけれど
僕はこのサービスを申し込んでしまったのは、「年会費が無料になる」から。
でも、
この「マイ・ペイすリボ」があるせいで、三井住友VISAカードを使おうという気にはなれなかったんですよね。
これじゃ持ってる意味がない。
年会費は税別で1,250円ですから、これだけのために使う機会が減るくらいならば「マイ・ペイすリボ」をはずしたほうが気軽に使えるように思えます。しかもリボ払い2回目からは手数料もとられますし。
それでも僕が三井住友VISAカードを持つ理由は、電子マネー「iD」を付けられるから。
普段は「QUICPay」を使うことが多いのですが、書店などでは使えないところがあるので、「iD」もあると便利なんです。
「マイ・ペイすリボ」の取り消し方法
「マイ・ペイすリボ」の利用は、電話でしか受け付けていません。
このへん、ちょっと面倒ですね。
「マイ・ペイすリボ」のお取り消しはお電話にて承っております。
お手数ですが、「リボ・分割デスク」まで本会員の方よりご連絡をお願いいたします。
リボ・分割デスク
0120-508-137
受付時間/9:00〜18:00 年中無休
(12/30〜1/3を除く)
引用元: 「マイ・ペイすリボ」を取り消したいのですが。 - 三井住友VISAカード
あとがき

ネットでの手続きができないので、ついつい後回しになってた事だったのですが、ようやく取り消しました。
ちょっとスッキリ。
というところで、今日はここまで。